アメリカ合衆国

米国用Odoo会計ローカライゼーションパッケージは、米国財務会計基準審議会(FASB)が概説し、米国証券取引委員会(SEC)が採択した、財務諸表作成に使用される一般に公正妥当と認められる企業会計の基準(GAAP)に従っています。

さらに、Odooのeラーニングプラットフォームでは、会計をテーマとした一連の動画をご覧頂けます。これらの動画では、ゼロからのスタート方法、設定方法、一般的なワークフローの完成方法、特定のユースケースの詳細について説明しています。

設定

以下は、米国での会計業務に使用可能なOdooのモジュールです。

注釈

Odooで米国会計ローカライズを行うためのコア要件は、データベースの初期化時にインストールされたデフォルトパッケージの中に既に含まれているため、以下のモジュールは参考用またはオプションです。

Verify the default package is in use by navigating to Accounting App ‣ Settings and under the Fiscal Localization section at the top, look for the Generic Chart Template selection to be listed next to the Package field label. This chart template includes the necessary settings for the US localization for the Odoo Accounting app.

The Generic Chart Template comes preconfigured for the US localization.

モジュールインストール

以下のモジュールを :ref:`インストール <general/install>して、米国ローカライゼーションの全ての機能を入手して下さい:

名称

技術名

説明

米国 - 会計

l10n_us

米国ローカライゼーション用ベース会計モジュール

米国 - 会計レポート

l10n_us_reports

米国会計レポートを追加します。

米国小切手レイアウト

l10n_us_check_printing

印刷済の小切手用紙に支払を印刷することができます。最も一般的な3つの小切手形式をサポートし、`checkdepot.net <https://checkdepot.net/collections/computer-checks/Odoo>`_のリンク済小切手とすぐに連動できます。

NACHA支払

l10n_us_payment_nacha

米国内で使用するために、支払をNACHAファイルとしてエクスポートします。

1099レポーティング

l10n_us_1099

Export 1099 data for e-filing with a third party.

Avatax

account_avatax

Odooとの AvaTax 統合 用モジュール。

米国 - 給与

l10n_us_hr_payroll

米国での給与計算に必要な規則が含まれています:

  • 従業員詳細

  • 従業員契約

  • パスポートベースの契約

  • 手当/控除

  • 基本給/総支給/純支給の設定を許可

  • 従業員給与明細

  • 休暇管理との統合

米国 - 会計での給与

l10n_us_hr_payroll_account

米国の給与規則に必要な会計データが含まれています。

米国 - 給与 - ADPへエキスポート

l10n_us_hr_payroll_adp

勤務記録をADP給与計算ソフトウェアにエクスポートします。

勘定科目表

勘定科目表 (COA) はOdooの米国ローカライズ版で、標準的な |GAAP|の構造に従い、勘定科目は7つの主要カテゴリに分類され、対応する数値が個々の仕訳帳の前に付きます:

  • 売掛金: 商品やサービスを納品または使用したが、顧客からまだ支払われていない金銭(または債権)の残高。|AR|は :guilabel:`1`とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

  • 買掛金: 事業の債権者または仕入先に対する短期債務で、まだ支払われていないもの。|AR|は :guilabel:`2`とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

  • Equity: the amount of money that is returned to a company's shareholders if all of the assets were liquidated and all of the company's debt was paid off in the case of liquidation. Equity is indicated by the journal code labeled (or beginning) with 3 or 9.

  • 資産: 貸借対照表に記載されている項目のうち、経済的価値があるもの、または将来キャッシュフローを生み出す能力があるもの。資産は、1 とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

  • 負債: 事業の過程で発生する企業の財務上の債務や義務を指します。負債は :guilabel:`2`とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

  • 利益*純利益*と同義で、企業が得た販売収入から関連する費用を全て支払った後の利益です。利益は 4 または 6 とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

  • 経費: 企業が収益を上げるために発生する業務コスト。6 とラベルされた(または始まる)仕訳帳コードで示されます。

ちなみに

Predefined accounts are included in Odoo, as part of the CoA that is installed with the US localization package. The accounts listed below are preconfigured to perform certain operations within Odoo. It is recommended to not delete these accounts; however, if changes are needed, rename the accounts instead.

タイプ

勘定科目名

流動資産

銀行仮勘定
未消込金入金
未消込金支払
資金移動
在庫評価
入荷済未請求在庫
出庫済未請求在庫
製造原価

利益

為替差益
現金差益
現金値引益

経費

現金値引損
為替差損
現金差益

当期利益

未分配利益/損失

売掛金

売掛金勘定

買掛金

買掛金勘定

勘定科目の表示、編集、並替え

Odooの 勘定科目 ダッシュボードにアクセスするには、次の順に移動します。会計アプリ ‣ 設定 ‣ 会計:勘定科目

勘定科目表 ダッシュボードから、ダッシュボードの左上にある 新規 ボタンをクリックして、対応するフォーム 対応するフォームを入力 します。検索ドロップダウンメニューで利用可能な特定の フィルタ および グループ化 条件を使用して、既存のアカウントを検索およびソートします。

To filter accounts by category, click the (dropdown) icon to access the drop-down menu and look under the Filters column for individual selections. Clicking on a specific category will only show accounts that match that particular filter.

To view all the available account types, remove all of the filters in the search bar, and then click the (dropdown) icon to access the drop-down menu. From there, select Account Type under the Group By column heading to list all of the account types in the table.

勘定科目タイプごとにグループ化された勘定科目表

構造以外にも、米国の勘定科目表には他国との大きな違いがあります:

  • 特異性: 米国 GAAP では、他の国に比べてより詳細な勘定科目が頻繁に要求されます。これには、様々な種類の収益、経費、資産に対する個別の勘定科目が含まれ、財務レポートにおいてより詳細な情報を提供することができます。

  • 規制要件 規制要件: 米国では、上場企業に対して SEC などの機関が定めた特定の規制要件があります。これらの要件は、報告基準への準拠を保証するために、 CoA の構成と内容に影響を与える可能性があります。

  • 業界慣行: 米国の特定の業界には、独特の会計要件や特殊な CoA 構造があります。例えば、金融機関では、ローン、投資、受取利息に関連する特定の勘定科目を持つことがよくあります。

  • 税に関する考慮事項: CoA はまた、税法の遵守を保証し、税申告を容易にするために、控除可能な費用、繰延税金資産、負債などの勘定科目を反映することがあります。

これらの違いは、最終的には、米国の会計報告要件を満たすために、必要に応じて新しい勘定科目を追加し、 CoA 構造自体に反映されなければなりません。

税金

In the United States, tax rates and what is considered taxable vary by jurisdiction. Default sales and purchase taxes are created automatically when the Odoo Accounting app is installed. To manage existing or configure additional taxes, navigate to Accounting ‣ Configuration ‣ Taxes.

AvaTax

Avalara AvaTax は、複数のローカラリゼーションに対応する Odoo と統合するクラウドベースの税計算およびコンプライアンスソフトウェアです。 AvaTax を Odoo に統合すると、データベースで商品が販売、購入、請求される際に、地域ごとの税金をリアルタイムで計算することができます。

重要

AvaTax is available for integration with databases/companies that have locations in the United States and Canada. Reference the 会計上の国 documentation for more information.

参考

OdooデータベースとAvaTaxアカウントを統合し設定するには、以下のドキュメント記事を参照して下さい:

レポート

米国ローカライズでは、いくつかの レポーティング選択会計 ‣ レポート のドロップダウンメニューですぐに利用できるようになりました:

  • Balance Sheet: a "snapshot" of a company's financial position at a specific point in time, which contains an overview of a company's assets, liabilities, and equity.

  • 損益: *損益計算書*または*利益計算書*として知られるもので、一定期間における企業の収益、費用、損益をまとめたものです。

  • キャッシュフロー計算書: 企業が一定期間にどれだけの現金および現金同等物を受け取り、使ったかを示します。

  • 事業計画概要: 収益、利益、負債など、企業の財務状況を示す主要な業績指標を網羅した概要レポート。

  • Tax Report: an official form filed for a tax authority that reports income, expenses, and other pertinent tax information. Tax reports allow taxpayers to calculate their tax liability, schedule tax payments, or request refunds for the overpayment of taxes. In Odoo, the tax report can be made monthly, every two months, quarterly, every 4 months, semi-annually, and annually.

  • 小切手台帳: 現金取引(仕訳帳に関係なく)と取引後の実行残高を表示するレポートです。米国 - 会計レポート* (l10n_us_reports) モジュールがインストールされている場合のみ表示されます。

  • 1099 Report: 非従業員への支払をCSVでダウンロードし、サードパーティサービスに電子ファイルとして提出します。1099 Reporting (l10n_us_1099) モジュールがインストールされている場合のみ表示されます。

レポートの種類に応じて、ダッシュボードの上部に特定のフィルタが用意されています:

  • (カレンダ) アイコンの前に MM/DD/YYYY フォーマットの日付が表示されます。これを使用して、レポートの特定の日付または日付範囲を選択します。

  • 比較 フィルタでレポート期間を相互に比較します。

  • (本) アイコンと 全ての仕訳帳 のデフォルト設定で示される *仕訳帳*フィルタです。このフィルタを使用して、レポートに含める仕訳帳を指定します。

  • (フィルタ)`アイコンで示される*仕訳タイプ*フィルタで、デフォルトの設定は :guilabel:`記帳済のみ、発生主義 です。このフィルタを使用して、レポートに含める仕訳帳の種類(記帳済またはドラフトなど)と会計方法の種類(発生主義または現金主義など)を決定します。

    • このフィルタにはビューオプションもあり、 0 で明細を非表示にしてより適切な表示をするオプションと、 水平に分割 オプションがあります。

      発生主義と現金主義をカバーするレポート用会計方法フィルタメニュー。
  • *10進数*フィルタで、デフォルトでは :guilabel:` .$表記` 設定で示されるように、セントを含む数値が含まれます。ドロップダウンメニューの他のオプションを使用すると、レポート内の数値を整数($表記)、千(K$表記)、百万(M$表記)の形式に変更することができます。

  • (歯車) アイコンで示されるレポート*カスタマイズ*フィルタです。このフィルタを使用して、現在のレポートのセクションや明細をカスタマイズしたり、新しいレポートを作成したりすることができます。

1099レポート

1099レポートは、1099レポーティング (l10n_us_1099)モジュールを:ref:`インストール <general/install>`することで利用できます。OdooのレポートからダウンロードできるCSVを使用して、サードパーティサービス経由で1099支払を電子申告することができます。

1099 レポートを作成するには、 会計アプリ ‣ レポーティング ‣ 管理: 1099レポート を開いて 1099レポート ウィザードを開きます。

まず、報告する取引の日付範囲を 開始日終了日 フィールドに入力します。

次に、ウィザードに表示される仕訳帳項目を編集します。 明細を追加 をクリックして、不足している項目を追加します。行の (削除) をクリックして、レポートに含めるべきではない項目を必ず削除して下さい。

最後に、必要な項目がすべて1099レポートに含まれたら、生成 ボタンをクリックします。そうすると、支払を受けた取引先別に取引をグループ化したCSVファイルがダウンロードされます。

キャッシュフロー計算書

キャッシュフロー計算書 (CFS)ダッシュボードに移動するには 会計アプリ ‣ レポーティング ‣ 計算書レポート: キャッシュフロー計算書`を開きます。ここから、ダッシュボードの上部にある様々な :ref:`フィルタ <l10n_us/report-filters> を使って|CFS| レポートを作成することができます。

Odooでは、キャッシュフロー計算書の作成に 直接法 を採用しています。これは、顧客からの現金受取や仕入先への現金支払いなど、企業の営業活動による実際の現金収入および支出を測定する方法です。

By default, an account labeled with any of the three default Tags on the Chart of Accounts dashboard is included in the report, which includes: Operating Activities, Financing Activities, and Investing & Extraordinary Activities.

Odooのキャッシュフロー計算書に含まれるタグ付き勘定科目の例

さらに、Odooのキャッシュフロー計算書:

  • お金の出入りを反映するため、銀行現金 の仕訳帳に限定されます。そして、

  • また、経費 勘定科目も含まれており、 |AR|と|AP| の活動を除外しつつ 銀行 仕訳帳または 現金 出納帳と比較した取引を表示します。

Example

$100の仕入先請求書を業務経費(|AP|ではない)として作成して下さい。そうすると、キャッシュフロー計算書には取引が反映され**ません。しかし、対応する100ドルの支払を登録すると、その取引はキャッシュフロー計算書に :guilabel:`営業活動で支払った現金`として**反映**されます**。

キャッシュフロー計算書の営業費用として登録される仕入先請求書の例。

現金値引

キャッシュフロー計算書の営業費用として登録される仕入先請求書の例。

小切手を記入する

アメリカでは小切手を使うのが一般的な支払方法です。米国ローカライズ用の 米国小切手レイアウト (l10n_us_check_printing) モジュールが インストール済 になっていることを確認して下さい。

Odooから小切手印刷を有効にするには、 会計 ‣ 設定 ‣ 管理設定 に移動し、 仕入先支払 セクションを探します。ここから 小切手 チェックボックスにチェックを入れると、小切手設定用のフィールドが表示されます。

Select a pre-printed or blank Check Layout from the drop-down menu:

  • 小切手を印刷 (上) - 米国

  • 小切手を印刷 (中央) - 米国

  • 小切手をプリント (下) - 米国

  • Print Blank Check (Top) - US

  • Print Blank Check (Middle) - US

  • Print Blank Check (Bottom) - US

次に、 複数ページの小切手半券 チェックボックスを有効にするかどうかを選択します。

必要に応じて 小切手上余白小切手左余白 を設定します。

全てのチェック設定が完了したら、:guilabel:`保存`します。

ちなみに

Pre-printed check formats (non-blank checks) require pre-printed paper from a third-party vendor. Pre-printed checks from checkdepot.net are recommended.

重要

Use one of the blank check formats to print the information of the check ad-hoc when needed. This requires the use of both MICR ink or toner complying with the standards for check printing, as well as check quality paper. Other information, such as the company name, bank account, and check number, is printed when creating the blank check.

給与計算

The Payroll app is responsible for calculating an employee's pay, taking into account all work, vacation, and sick time, benefits, and deductions. The Payroll app pulls information from the Attendances, Timesheets, Time Off, Employees and Expenses apps, to calculate the worked hours and compensation for each employee.

*ADP*のような外部の給与プロバイダーを使用する場合、勤務記録、経費の返済、税、手数料、その他の関連データなど、さまざまな給与関連データをエクスポートし、給与プロバイダーにデータをアップロードする必要があります。その後、プロバイダーが実際の給与小切手を発行するか、従業員の銀行口座に直接入金します。

給与データをエクスポートするには、まず勤務記録が検証済で正しい必要があります。勤務記録の検証に関する詳細は work entries ドキュメントを参照して下さい。

勤務記録が検証済みになると、その情報を ADP にエクスポートできます。

従業員への支払後、給与明細をバッチ処理し、検証済にし、対応する会計仕訳帳に記帳済にすることで、Odooの財務記録を全て最新の状態に保つことができます。

必要な情報

It is important to have the Employees app installed, and all employee information populated. Several fields in both the employee records, as well as in an employee contracts, are necessary to properly process the employee's pay. Ensure the following fields are filled out in their respective places.

従業員レコード

In each employee record, there is various information the Payroll app requires to properly process payslips, including various banking, tax, and work information.

:menuselection:`従業員アプリ`に移動し、従業員レコードを選択して、*給与*に直接影響する従業員フォームのセクションを表示します:

  • 勤務情報 tab:

    • 勤務先住所:税計算に影響する州を含む従業員の所在地を示します。

    • 勤務時間: 給与の計算方法を決定し、従業員に残業代を払うかどうかを決定します。

  • 個人情報 tab:

    • SSN番号: 給与明細に記載される従業員の社会保障番号(SSN)の下4桁。

    • 銀行口座番号: NACHA支払ファイルに関連付けられた銀行口座。

  • 人事設定 タブ:

    • 連邦税申告状況: 従業員が給与計算に使用する税ステータス。

    • 州税申告ステータス: 従業員が給与計算の州税計算で使用する税ステータスです。

    • guilabel:W-2フォーム: ある課税期間(通常1年間)に従業員に支払われた賃金、税金、手当の概要を示す米国の税フォーム。

    • W-4フォーム: 従業員から源泉徴収する連邦税額を概算するためのIRSフォーム。

従業員契約書

Additionally, there is information that is found in an employee contract that also affects the Payroll app.

:menuselection:`従業員アプリ --> 従業員 --> 契約書`に移動し、契約レコードを選択して、*給与*に直接影響する契約セクションを表示します:

  • 概要:

    • 給与構造タイプ: 米国: 従業員: 従業員の給与支払のタイミング、勤務スケジュール、勤務記録タイプを定義します。

    • 勤務記録ソース: 勤務記録の計算方法を決定します。

  • 給与情報 タブ:

    • SSN番号: 給与明細に記載される従業員の社会保障番号(SSN)の下4桁。

    • 賃金タイプ: 固定給(給与)か時給かを決定します。

    • 支払を予定: 年次半年ごと4半期ごと2か月ごと月次半月ごと2週ごと週次、 :guilabel:`日ごと`のいずれかで、従業員の支払頻度を定義します。米国では、半月ごと(年24回支払)または2週ごと(年26回支払)が一般的です。

    • 賃金、年次、月次経費: 従業員の総費用を表示するために使用します。最初に 年間 賃金を入力することをお勧めします。

    • 税引前控除: 従業員の選択に従ってこのセクションに入力します。税引前控除は賃金総額を減少させ、税が課される基準額を減少させます。これらは給与明細の最初に表示されます。

    • 税引後控除: これらの控除は税が計算された*後*に控除されるものです。給与明細の最後に表示されます。

ADPに勤務記録をエクスポート

必要事項

ADPにアップロードできるレポートを作成するには、最初にいくつかの初期設定ステップを完了する必要があります。

まず、米国 - 給与 - ADPへエクスポート (l10n_us_hr_payroll_adp) モジュールが インストール済 になっていることを確認して下さい。

その場合、会社の設定で**ADPコード**を入力する必要があります。そのためには、 給与アプリ ‣ 設定 ‣ 管理設定 に移動します。米国ローカライズ`セクションに :guilabel:`ADPコード を入力します。

次に、勤務記録タイプは、参照される各勤務記録タイプの 外部コード*フィールドに正しい ADP コードが記載されている**必要があります*

最後に、全ての従業員は従業員フォームに**ADPコード**を入力する必要があります。これを行うには、 従業員アプリ に移動し、従業員レコードを選択し、 人事設定 タブを開きます。guilabel:ADPコード`を :guilabel:`ADP情報 セクションに入力します。

:guilabel:`ADPコード`コードは、ADPが特定の従業員を識別するためのもので、通常6桁の数字です。

データをエクスポートする

:doc:勤務記録 <../../hr/payroll/work_entries>` が確認されたら、情報をCSVファイルにエクスポートし、ADPにアップロードすることができます。

データをエクスポートするには、 給与アプリ ‣ レポーティング ‣ 米国: 次に :guilabel:`新規 をクリックします。次に、カレンダポップオーバーを使用して、勤務記録の 開始日終了日 を入力します。

次に、対応するフィールドに バッチID を入力します。このフィールドの推奨は、`YYY-MM-DD`形式で日付を入力し、その後に部署名など特定のバッチを区別するための文字や、バッチの定義的な特徴を入力することです。

対応するフィールドに バッチ説明 を入力します。これは短く、説明的なものでなければなりませんが、 バッチ名 とは区別して下さい。

正しい会社が 会社 フィールドに入力されていることを確認します。必要に応じて、ドロップダウンメニューで選択した会社を変更して下さい。

Lastly, add the employee's work entry information to the list. Click Add a line and an Add: Employee pop-up window loads. The list can be filtered to find the employees to add to the list.

ちなみに

データエクスポートを、全従業員を含む1つの大きなグループではなく、複数のグループに分けて処理します。こうすることで、バッチを有意義に区別することができ、全体的に処理しやすくなります。従業員をグループ化する最も一般的な方法は、部門別、または賃金タイプ別(時給制または給与制)です。

リストに追加する従業員を、名前の左側にあるボックスにチェックを入れて選択します。希望する従業員を全て選択したら、左下にある 選択 ボタンをクリックすると、従業員がリストに表示されます。

CSVファイルを作成するには、左上の 生成 ボタンをクリックします。

ACH - 電子送金

自動決済機関協会(ACH)送金は、従来の紙ベースの支払方法に代わり、銀行口座間で電子的に資金を転送する最新の方法です。ACH 送金は、一般的に口座振込、仕入先請求書支払、ビジネス取引に利用されています。

ACH送金を受領する: 決済プロバイダの統合

|ACH|送金は Authorize.net および Stripe 決済統合によりOdooでサポートされています。

支払する: NACHAファイル

OdooはNACHA(全米自動決済機関協会)互換の|ACH|ファイルを作成し、企業の銀行に送信することができます。仕入先への支払いを希望する個々の*銀行*仕訳帳ごとに、Odooデータベース上で|NACHA|設定セクションを入力する必要があります。

設定

まず、 会計アプリ ‣ 設定 ‣ 仕訳帳 に移動します。銀行仕訳帳を開き、 支払 タブをクリックします。

OdooでのNACHA (全米自動決済機関協会) 設定。

注釈

以下の |NACHA|設定情報は、通常、口座経由での支払を承認されると、企業の金融機関から提供されます。

NACHA設定`と書かれたセクションの下には、会社の銀行に送信する |NACHA| 互換 |ACH|ファイルを生成するために必要なフィールドがあります。まず、金融機関のルーティング番号を :guilabel:`直接送金先 というフィールドに入力します。この情報はインターネット上で広く公開されており、一般的には銀行の場所によって異なります。この番号は通常、最初の口座設定時に提供されます。

Next, enter the registered name of the financial institution in the field called, Destination. This information is provided by the bank or credit union.

送金先 フィールドに続いて、 直接送金元 フィールドがあります。このフィールドに9桁の法人番号または雇用者番号(EIN)を入力して下さい。この情報は金融機関から提供されます。

次に、:guilabel:`会社識別`番号を入力します。これは、9桁の会社IDまたは雇用者番号(EIN)を組み合わせた10桁の番号であり、一連の番号の先頭に追加の番号が付きます。この番号は多くの場合 `1`です。この番号は ACH が承認したアカウントに提供されるものであるため、この最初の番号が異なる場合は、金融機関に確認し、正しいことを確認して下さい。

次に、:guilabel:`送金元DFI識別`番号を入力して下さい。これには、金融機関から割当てられた8桁の番号が含まれている必要があります。

重要

このセクションの数値は、企業の金融機関(例: 銀行や信用組合など)から提供された数値を* 正確に* 入力して下さい。そうでない場合、Odooの |NACHA|設定に失敗する可能性があります。

標準エントリクラスコードのドロップダウンメニューが強調表示されたNACHA設定。

Two options are available for the next field: Standard Entry Class Code. Select the drop-down menu to the right of the field and pick either Corporate Credit or Debit (CCD) or Prearranged Payment and Deposit (PPD). Again, this information is provided by the financial institution. By default Corporate Credit or Debit (CCD) is selected.

Finally, the last option is for Generated Balanced Files. Tick the checkbox to the right of the field to enable Generated Balanced Files. Consult the company's accountant or financial adviser to make an informed decision for this field.

:guilabel:`(クラウドアップロード)`アイコンをクリックして設定を手動で保存するか、この画面から移動して自動保存して下さい。これで設定は完了です。

一括支払を作成

NACHA|支払方法を使用してOdooに支払を記録します。

重要

当日支払の締切時間にご注意下さい。ファイルに含まれる日付が今日の日付と一致する場合は、各支払いに未来の日付が関連付けられているか、締切時間前にファイルを送信する必要があります。即日支払の正確な締切時間については、金融機関にお問い合わせ下さい。

NACHA |ACH|ファイルに含める支払いが全て完了したら、 アクション メニューから一括支払を行う必要があります。

一括支払を作成するには、:menuselection:`会計 --> 取引先 --> 支払`に移動して支払ページにアクセスします。NACHA |ACH|ファイルに含める支払を全て選択し、行の左端にあるチェックボックスにチェックを入れます。

支払画面では、アクションメニューが強調表示され、一括支払の作成が選択 されています。

重要

バッチ内の全ての支払いは、同じNACHAの支払方法を共有する必要があります。

Next, navigate to the batched payment (Accounting ‣ Vendors ‣ Batch Payments). Click into the payment recently created and then click into the Exported File tab. The generated file is listed with the Generation Date. Click the (download) button to download the file.

一括支払でエクスポートされたファイルタブが強調表示され、ダウンロードが丸で囲まれています。

調整が必要な場合は、エクスポートファイル再生成 ボタンをクリックして、新しい |NACHA||ACH|ファイルを再作成して下さい。

ISO 20022

ISO 20022 is a global standard for sending financial information between banks and payment systems using XML files. It can be thought of as a universal language for money messages.

This standard helps banks all over the world talk to each other in the same way, or language, so information is transferred correctly, making sending and receiving money faster, clearer, and safer.

In Odoo, ISO 20022 files are generated from batch payments.

設定

Before creating ISO 20022 records, several configurations must be made, including general settings, contact information for the company, and contact and banking information for all recipients.

管理設定

First, navigate to Acounting app ‣ Configuration ‣ Settings, scroll to the Customer Payment section, and enable the Batch Payments option.

Then scroll to the Vendor Payments section and enable the SEPA Credit Transfer / ISO20022 option. Once Enabled, three fields appear: Your Company, Name Identification, and Issuer. Enter the information for these fields. The information entered is required by the bank to identify the account, and is added to the XML file.

Click Save after making changes.

The settings configured for the ISO 20022 in the Accounting app settings page.

注釈

The Name Identification and Issuer information are typically provided by the bank.

会社情報

Ensure the company's address information is correct, as the XML files generated include the company address. Navigate to the Settings app ‣ Users & Companies ‣ Companies, and click on the desired company to open the company form. Ensure the Address fields are fully configured in the General Information tab.

The company record with address information completed.

Recipient information

The XML file generated contains the address and banking information for all recipients. Open the Contacts app and ensure every contact record that receives payments, both persons and companies, includes complete Address information in the top-half of the contact form.

The contact record for a company with address information completed.

Next, click into the Accounting tab, and ensure at least one trusted bank account populates the Banks field. If no bank is listed, add a new bank account.

銀行口座を追加

To add a bank account on a contact record, open the Contacts app and click on the contact record, and click into the Accounting tab. Click into the blank field next to Banks, click Create..., and a Create Banks pop-up window loads. Fill out the following fields on the form, then click Save:

  • Account Number: Enter the bank account number.

  • ABA/Routing Number: Enter the ABA or routing number for the account.

  • Account Holder: Using the drop-down menu, select the owner of the bank account. The contact name (person or company) populates this field by default.

  • Bank: Using the drop-down menu, select the bank for the account. If the bank does not appear in the list, add a new bank by clicking Search more... then click New, and fill out the Create Bank form.

  • Send Money: Ensure this slider is set to Trusted. The slider and text appears green if the bank account is trusted. If this is not set to trusted, an error appears when attempting to make a payment to the contact.

Bank information on the Create Banks form.

注釈

Trusted bank accounts appear in green in the Accounting tab.

A trusted bank account on a contact form.

Bank journal settings

Ensure the ISO payment methods appear in the bank journal, and are configured correctly. Navigate to Accounting app ‣ Configurations ‣ Journals and click on the journal Bank. Click into the Outgoing Payments tab, and ensure that in the Payment Method column, both ISO20022 and U.S. ISO20022 appear.

Next, ensure all entries listed have the 101404 Outstanding Payments account selected in the Outstanding Payments accounts column. This allows Odoo to create journal entries for payments.

ISO20022 vs U.S. ISO20022

The U.S. ISO20022 is similar to the ISO standard, with some U.S.-specific rules and formatting.

Example

The U.S. ISO20022 uses ABA routing numbers, which are specific to the U.S., while the generic ISO20022 uses IBAN numbers.

機能

Global ISO 20022

U.S. ISO 20022

Developed by

ISO (global organization)

U.S. payment system operators (Fed, TCH, NACHA)

使用目的

Global & cross-border payments

Domestic U.S. payments

フォーマット

XML-based standard

XML (same base) with U.S. data rules

SEPA Credit Transfer (Europe), SWIFT MX messages

Fedwire ISO 20022, CHIPS ISO 20022

差異

Global fields and formats

Trimmed or modified to fit U.S. needs (e.g., ABA routing numbers instead of IBANs)

ちなみに

It is recommended to use the generic ISO20022 for international transfers, and use the U.S. ISO20022 for domestic transfers.

ワークフロー

First, create and confirm a vendor bill. Then, click the Pay button, and a Pay pop-up window loads. Using the drop-down menu, select ISO20022 in the Payment Method field, then click Create Payment.

The Pay pop-up window configured for ISO20022.

A green In Payment banner now appears on the vendor bill. Next, navigate to Accounting ‣ Vendors ‣ Payments, and tick the checkbox next to the payment that was paid using ISO20022 file to select it. Click Create Batch, then click Validate on the batch form. Once validated, the batch payment moves to the Sent stage, and the U.S. ISO20022 XML file is created and added to the chatter. The XML file can be downloaded and used to initiate a bank payment.

A batch payment with the XML file in the chatter.

Once the XML file is created, the following steps occur outside of the Odoo database.

Log into the bank's online portal or payment system. Most banks that support ISO 20022 have a special section for file uploads or import payments. Upload the XML ISO 20022 file created by Odoo (ending in .xml) and upload it to the bank system.

The bank checks the XML file by reading the file and making sure all details (accounts, amounts, etc.) are valid. The list of payments appears inside the file. Review and confirm the information, then click Approve or Submit.

The bank processes each payment in the file and transfers the funds to the recipients.