Odoo.comアカウント¶
このドキュメントでは、Odoo.com アカウントの編集および管理方法について説明します。内容には、クライアントデータベースの追加、アカウントの削除、パスワードのリセット、二要素認証の有効化が含まれます。
ユーザにデータベースへのアクセス権を付与する¶
データベースは、別の Odoo.com アカウントによって作成された Odoo.com アカウントにリンクすることができます。これにより、そのアカウントの自分のデータベースページにデータベースが表示されるようになります。そのためには、クライアントの Odoo.com アカウントをデータベースのユーザとして追加する必要があります。
まず、クライアントデータベースを作成した Odoo.com アカウントにサインインします。その後、データベースのメイン Odoo ダッシュボードで 設定 アプリに移動し、ユーザ`セクションの :guilabel:`ユーザを管理 をクリックします。新規 ボタンをクリックし、このユーザの 名前 フィールドに名前を入力します。次に、リンクしたい Odoo.com アカウントで使用しているメールアドレスを Eメール フィールドに入力します。その後、パンくずリストを使用して 設定 に戻ると、ユーザ招待 というタイトルのポップアップウィンドウが表示されます。このウィンドウには、「追加のユーザを招待するとサブスクリプション料金が増加する可能性があります」という警告が表示されます。
確定`をクリックすると :guilabel:`ユーザ リストが表示されます。招待は自動的に指定したメールアドレス宛に送信されます。ユーザがその招待を承認すると、対象の Odoo.com アカウントの 自分のデータベース ページに、顧客データベースが表示されるようになります。
ちなみに
このユーザにデータベースへのフルアクセス権を付与するには、以下の設定を行ってください: ユーザの編集画面で、 生産性 セクション内の ダッシュボード フィールドを 管理者`に設定します。 次に、ヘッダーの下にある :guilabel:`管理 セクション内の 管理 フィールドを 管理設定 に設定します。
Odoo.comアカウントを削除¶
Odoo.comアカウントを削除するには、まず右上隅にあるプロフィールアイコン(ユーザ名とアイコンで表示)をクリックしてドロップダウンメニューを表示します。ドロップダウンメニューから 自分のOdoo.comアカウント を選択すると、ユーザポータルが表示されます。
ユーザポータルから削除オプションにアクセスするには、次の順にクリックします。`https://www.odoo.com/my/home <https://www.odoo.com/my/home>`_にアクセスしても削除オプションにアクセスできます。
に行きます。また、危険
Odooアカウントの削除は元に戻せません。Odoo.comアカウントは一度削除すると復元 できない ため、この操作を行う際には十分にご注意下さい。
アカウントの削除 ボタンをクリックすると、アカウントの削除を確認するポップアップウィンドウが表示されます。

削除を確認するには、削除するアカウントの パスワード と ログイン を入力します。その後、アカウントの削除 ボタンをクリックして削除を確定します。
Odoo.comアカウントパスワード変更¶
Odoo.comアカウントのパスワードを変更するには、まずOdoo.comのログインページからOdoo.comユーザアカウントにログインします。ログイン後、画面の右上隅に移動し、プロフィールアイコンの隣にある ▼ (下向き矢印) アイコンをクリックします。次に、マイアカウント を選択すると、ポータルダッシュボードが表示されます。
Odoo.comのパスワードを変更するには、セキュリティ設定の編集 リンクをクリックします。このリンクは、 セクションの下にあります。次に、現在の:guilabel:パスワード
、新しいパスワード を入力し、新しいパスワードを再入力して必要な変更を行います。最後に、パスワードの変更 をクリックしてパスワードの変更を完了します。
注釈
ログインを変更したい場合は、ここ からOdooサポートにご連絡下さい。
注釈
Odoo.comユーザとポータルユーザのパスワードは、同じEメールアドレスを使用している場合でも、別々に管理されます。
2要素認証を追加する¶
2要素認証を追加するには、Odoo.comのログインページからOdoo.comのユーザアカウントにログインします。ログイン後、画面の右上隅に移動し、プロフィールアイコン の隣にある ▼ (下向き矢印) アイコンをクリックします。次に、マイアカウント を選択すると、ポータルダッシュボードが表示されます。
Odoo.com へのアクセスに2要素認証(2FA)を有効にしたい場合は、セキュリティ設定の編集 リンクをクリックします。
セクションの下にある2要素認証を有効にする をクリックして、2FA をオンにします。次に、パスワード フィールドに現在のパスワードを入力して確認します。次に、パスワードを確認 をクリックします。次に、2FA アプリ(Google Authenticator、Authyなど)で、QRコード`をスキャンするか、:guilabel:`認証コード を入力して、2FA を有効化します。
最後に、2要素認証を有効にする をクリックして設定を完了します。
注釈
Odoo.comのユーザは、マイアカウント の下で、以下の情報にもアクセスできます。
マイパートナーダッシュボード
マイアプリ内サービス
マイアプリダッシュボード