ロット番号とシリアル番号を使用して製造する

Odooでは、ロット番号 および シリアル番号 が、Odoo内のプロダクトの識別と追跡に使用されます。シリアル番号は個々のプロダクトに固有の番号を割当てるために使用され、ロット番号は特定のプロダクトの複数のユニットに単一の番号を割当てるために使用されます。

ロット番号やシリアル番号で追跡されるプロダクトを製造する場合、Odooでは製造が完了する前に各プロダクトにロット番号やシリアル番号を割当てることが必要です。これにより、各プロダクトが在庫に入った瞬間から適切な形で、確実に追跡されます。

トラッキング用にプロダクトを設定する

デフォルトでは、Odooは各プロダクトの手持在庫数量を追跡しますが、個々のプロダクト単位は追跡しません。ロット番号またはシリアル番号の追跡は、各プロダクトごとに個別に有効にする必要があります。

ロット番号またはシリアル番号を使用してプロダクトを追跡するには、まず 在庫 ‣ 設定 ‣ 管理設定 に移動し、トレーサビリティ セクションまでスクロールダウンして、ロット番号リアル番号 チェックボックスにチェックを入れます。最後に、保存 をクリックして変更を保存します。

次に、プロダクト ‣ プロダクト をクリックし、追跡するプロダクトを選択します。 一般情報`タブで、:guilabel:`在庫追跡 チェックボックスにチェックマークが入っていることを確認して下さい。 ロット/シリアル番号機能が有効になっているため、チェックマークの入ったチェックボックスの隣にドロップダウンメニューが表示されます。

在庫追跡 ドロップダウンメニューをクリックします。 デフォルトでは、数量 が選択されており、これは手持在庫数量のみを追跡します。 ロット番号を使用してプロダクトを追跡するには、ロット を選択します。シリアル番号を使用してプロダクトを追跡するには、固有のシリアル番号 を選択します。

ロット番号製造

ロットで追跡されるプロダクトを製造するには、まず最初に 製造 ‣ オペレーション ‣ 製造オーダ に移動します。 新規 をクリックして、新しい製造オーダ(MO)を作成します。

プロダクト フィールドで、ロットを使用して追跡するプロダクトを選択し、希望の 数量 を入力します。 確認 をクリックして製造オーダを確認します。

製造オーダが確認されると、製造オーダフォームの上部セクションに ロット/シリアル番号 フィールドが表示されます。デフォルトでは、このフィールドは空欄です。

ロット/シリアル番号 フィールドにロット番号を入力するには、フィールドの右側にある (プラス) アイコンをクリックします。 そうすると、次の利用可能な番号を使用してロットが自動的に生成され、フィールドに入力されます。

または、ロット/シリアル番号 フィールドをクリックし、既存のロット番号を選択するか、新しいロット番号を手動で入力し、ドロップダウンメニューの :guilabel:` "#" を作成` をクリックします。

製造オーダの "ロット/シリアル番号" フィールド

これらのいずれの方法でも、製造が完了する前に製造オーダのプロダクトにロット番号を割当てることができます。 ロット番号を割当てずに、全て生産 をクリックして製造を完了し、製造オーダをクローズすることも可能です。 そうすると、次の利用可能な番号を使用してロットが自動的に生成され、割当てられます。

シリアル番号製造

シリアル番号で追跡されるプロダクトを製造するには、まず最初に 製造 ‣ オペレーション ‣ 製造オーダ に移動します。 新規 をクリックして、新しい製造オーダを作成します。

プロダクト フィールドで、シリアル番号を使用して追跡するプロダクトを選択し、希望する 数量 を入力します。 確認 をクリックして製造オーダを確認します。

製造オーダが確認されると、製造オーダフォームの上部セクションに ロット/シリアル番号 フィールドが表示されます。デフォルトでは、このフィールドは空欄です。

製造オーダに含まれる製造単位数によって、残りの製造プロセスが異なります。

単一ユニットの製造

プロダクトの単一ユニットが製造されている場合、全て生産 をクリックすると製造オーダがクローズされ、自動的に次の利用可能なシリアル番号が生成され、ロット/シリアル番号 フィールドに表示されます。

製造オーダを閉じずにシリアル番号を割当てるには、ロット/シリアル番号 フィールドに手動で番号を入力し、"#" を作成 をクリックするか、フィールドの右側にある (プラス) アイコンをクリックして、次の利用可能な番号を自動入力します。

製造オーダの "ロット/シリアル番号" フィールド

複数ユニットの製造

重要

製造オーダ(MO)でシリアル番号によって追跡される製品を複数ユニット製造する場合、1件の製造オーダで複数個をまとめて作成することが可能です。しかし、各ユニットにシリアル番号を割り当てる際 (製造の前でも後でも)、製造オーダは自動的に複数の製造オーダに分割され、それぞれの製造オーダが1つのユニットのみを含むようになります。

分割された各製造オーダは、元の製造オーダ番号の末尾に追加された数字タグによって識別されます。

Example

製造オーダ WH/MO/00109 には、シリアル番号で追跡されるプロダクトである 椅子 が2つ含まれています。シリアル番号は、椅子の各ユニットに割当てられています。これにより、製造オーダは2つの製造オーダに分割され、それぞれに椅子のユニットが1つずつ含まれます。製造オーダには`WH/MO/00109-001` と WH/MO/00109-002 というタイトルが付けられます。

製造オーダの各ユニットにシリアル番号を割当てるには、全て生産 をクリックして バッチ生産 ポップアップウィンドウを開きます。

ポップアップウィンドウの 最初のロット/シリアル番号 フィールドには、次に利用可能なシリアル番号が自動的に入力されます。 シリアル番号の数 フィールドのデフォルト値は、製造されるユニットの数です。 いずれのフィールドの値も手動で変更することができます。

最初のロット/シリアル番号 フィールドに入力した番号から始まる指定した数のシリアル番号を生成するには、生成 をクリックします。シリアル番号はポップアップウィンドウの下部にあるテキストボックスに表示され、生成後に手動で変更することができます。

製造をクローズせずにシリアル番号を割当てるには、製造オーダを準備 ボタンをクリックします。 そうすると、製造オーダが個々の製造オーダに分割され、元の製造オーダ内の各ユニットに割り当てられます。 各製造オーダは未完成のまま残され、個別にクローズすることができます。

シリアル番号を割当て、製造を完了するには、生産 ボタンをクリックします。 そうすると、製造オーダが分割され、元の製造オーダの各ユニットごとに個別の製造オーダが作成されます。 製造が完了したので、製造オーダは全てクローズされます。

"バッチ生産" ポップアップウィンドウからシリアル番号を割当てることができます。

製造オーダを準備 または:guilabel:製造 をクリックすると、製造`アプリに分割された製造オーダの最初のものが自動的に表示されます(例:`WH/MO/00109-001)。分割されたその他の製造オーダを表示およびアクセスするには、画面上部の:guilabel:バックオーダ スマートボタンをクリックします。